世界の銅の消費量は年々増加傾向にあり足下の消費量は四半世紀前の1990年代半ばの消費量の2倍以上116%増となっている。とくに中国の消費量は経済成長に伴って著しい増加となり2002年には米国を抜き現状では世界の消費量の約半分を占めるに至っている。ここにきて中国の経済成長は鈍化傾向にあり、世界経済も新型コロナウイルスの災禍により同時不況の様相を呈している。しかし、10年後の2030年を展望すれば、長期的には自動車のEV化や第4次産業革命の進展等により、銅の消費量は今後も伸びるという見方は変わっていない。
銅の消費量の伸びが見込まれる一方で、銅資源の供給サイドには不安がないのか。銅消費増大に対応して銅鉱山の生産増やリサイクルの進展等で現状ではバランスしている。2030年頃を見据えた銅消費の伸びに対して、銅資源の供給に問題はないのかを資源量と生産能力の両面から評価した上で課題の検討を行った。
|